今が旬!恵那川上屋の栗きんとん

 

こんにちは(*´∀`*)ノ。

 

台風が近付いて来ているようで

今日は貴重な晴れの日のようです。

 

 

 

お洗濯をどっさりしましたよw

 

まだまだ汗を掻く日もあり

でも夜はひんやりして

体調管理が本当に難しいです。。

 

 

 

 

さて、

今日は今が旬!

秋の味覚「栗きんとん」をご紹介します。

 

栗きんとんと言えば私の暮らす地域では

恵那川上屋さんが有名です。

9月に入りいよいよ発売が開始。

待ってました!という感じですv(。・ω・。)ィェィ♪

 

 

 

栗きんとん

 

 

ずっと秋になると栗きんとんを食べるのは

普通のことだと思っていたのですが

どうやら栗きんとんは私の地元岐阜県」の郷土菓子のようです。

岐阜県といっても南北分かれているのですが

北は飛騨地方、南は美濃地方。

栗きんとんは美濃地方の郷土菓子、とありました。

 

 

 

 

 

もともと私の実家などでも

路地販売されている栗を買って来て

家で炊いてすりこ木で細かくした後、少しだけお砂糖で甘味を足して

栗の形に丸めて栗きんとんを作っていました。

それはもう本当に適当w

滑らかになるまで潰す家庭もあれば

大雑把に、栗の実が残るほどに潰して作る家庭も。

それぞれの家々で作られて食べていたのです。

 

 

 

 

 

 

その発祥の地が恵那や中津川岐阜県の東部の地方)。

郷土菓子「栗きんとん」を全国に広めるため

休耕地などにも栗の木を植え品質の良い栗を作ることから始めたとのこと。

そして職人さんが一つ一つ丁寧に茶巾で絞り作る

素朴だけれど品のある秋を代表する和菓子「栗きんとん」として

恵那川上屋さんや「恵那 寿や」さんなどで販売され

岐阜美濃の名産品となったそうです。

 

 

 

くり壱2本(箱入)

 

 

私が一番食べてみたいのはこちらです♪

甘さ控えめの羊羹の中に栗きんとんが入っています。

恵那川上屋」さんの創業時からのロングセラー商品とのこと。

まだ栗きんとんしか食べたことがないので気になります!

 

 

 

栗の極

 

 

洋菓子もありますよo*・∀・)σyo☆

こちらはたっぷり栗が入ったパウンドケーキ。

生地には栗きんとんとスペイン産マロンペースト。

甘露煮と渋皮煮の栗を詰めて焼き上げたそうです。

もう本当に栗尽くし!ですよね♡

 

他にも地元の栗や素材を中心に

職人さんが丹精込めて作ったお菓子が沢山販売されています。

 

 

 

 

恵那川上屋」さんは

岐阜県内に8店舗。

愛知県と東京都にも1店舗ずつあります。

 

 

 

:

 

 

 

そして今が旬なので

全国のあちこちで期間限定販売も行われているようです。

 

店舗及び出店の案内

 

 

 

でも折角なので

オンラインショップで一度商品を見てみて下さい。

とても沢山の栗を使った和菓子、洋菓子が販売されています♪